浪漫のかけら 2024年製作
どんなに枯れかけても ひしゃげても
浪漫のかけらを抱いている
黄昏の帰り道 疲れた体引きずって
それでもささやかな 希望に酔いしれて
どんなに枯れかけても ひしゃげても
浪漫のかけらを抱いている
セリフ)
ああ、若い頃はでっかい夢やロマンを持っていた気がするなぁ
いつのまにかしぼんでしまったけど
いつまでもかけらだけでも持っていたいよな、なあ、みんな
とめどない時の中 しがみつくだけだとしても
グラスに沈んでる きらめき飲み干して
どんなに枯れかけても ひしゃげても
浪漫のかけらを抱いている
浪漫のかけらを抱いている
COLUMN~コラム
2024年2曲目の新曲です(そのあとできていないが)。ひさびさにスリーフィンガーの曲を作りたいとギター
をポロポロと弾いてマイナー調の曲ができて、なんとなくやるせない今の感じの詞を付けた、とここまではいつ
もと一緒だが今回はなんと間奏に台詞を入れてみた!何十年も曲を作ってきたが台詞入りは今回お初!以前から
やってみたいと思っていたのだ。と作ってはみたものの実際演ってみたら台詞のハードルは高く、初めはマジ棒
読み(笑)・・なのでこれは回数演って慣れるしかない、と腹を括って下手でも何回も演ってようやく棒読みか
らは抜けてきたかな。まだまだ台詞読みは向上させる必要があるな。そんなんで他のミュージシャンが台詞入り
の曲を演ると(結構いる)みんな上手いな、練習してるのだろうと感心しているのである。そんな新しい試みの
曲を聴いてやってくださいませ。